青豚雑記1 扉電源

モリセオです。昔はduel portalでブログを書いていましたが、アカウントが古くなったので新しくブログを開設しました


普段から青豚を握っていて、追加が3月末にきました。


今回は既存の扉電源をアップデートしたデッキを調整してきたのでその雑記です。


とりあえずレシピ。二案ありますf:id:moriseo:20200508001850j:plain

①どっこいしょ型

今回貰えた追加としては

xルック翔子

手アン

レムラム咲太

どっこいしょ等があります

あと改めて翔子さんが可愛いと思いました


特に咲太は扉電源との相性が良いですね。

・修羅場のパンプ

・サクることで電源キャラの場所の確保

・手札交換


などなど。特に今まで控えに触りづらかった弱点は完全にカバーされました。これにより、かえでヒールを再利用しやすくなったおかげでより耐久力が向上しました。


かえでや翔子を早出しした後に咲太の効果で片方を回収することにより、瞬時に強固な?盤面を形成することが可能になったのも強力です。扉電源でありながら、後半からは8電源と渡り合えるパワーを有しています。


肝心なのがどっこいしょ。

分かってはいましたがけものフレンズの完全劣化版。

ヒール力でいえば、選抜がかかったといえど脳死で打ちやすい本家には敵わない気もします(バーンメタ、黄長瀬も搭載しているため尚更)。

以前よりは安定性が上がったものの、何かの劣化に近いのであれば握る理由にならないかなと自分は判断しました


ドナーカード

f:id:moriseo:20200508003303j:plain


とりあえずどっこいしょ4枚とドナーカード4枚を入れ替えた形。多分xルック2枚にして緑ヒール翔子かかえで4枚目の方がいいです


①はけもフレと違い、イベントサーチもないため序盤からどっこいしょを抱える可能性もありました。

折角咲太で得た安定性が若干損なわれていました(どっこいしょを打ったターンには何かしら咲太でできることが制限されるため)。


ドナーカードの強み

・修羅場と色が合う山削りになる

・控え室に触れるカードが増える→かえでの使い回しに繋がる


特にかえでを結局使いまわせるようになっているのは強力だと思います。面取りと2 帯での相性は良いのでその点を考慮してなおのこと。


弱みと聞かれれば、勿論控え室が少ない時は弱いですが爆発力や派手さが無いところかなと思います。f:id:moriseo:20200508010521p:plain

(ギアセカンドの画像使おうかと思いましたが流行りに乗っかります)

 

今の環境には何かしら派手さや特徴が求められています


レシピに対しての雑記はここまでで、ここからは環境考察、対面考察に移ります


① 修羅場が通るかどうかf:id:moriseo:20200508004743j:plain

現在の環境にあると思われるタイトルの、主なレベル1です

見るからに、相手が先上がりしても修羅場を通してくれそうなのは転スラ、ひなろじくらい。

なので修羅場を通すにはこちらが先上がりをする必要があります。

こちらが先上がりをするには序盤のパンチ数を抑える必要があります。いやーしんどい。

電源だからただでさえ打点低いのに、ダメージレースの先が思いやられる...


たとえ転スラ、ひなろじ相手に修羅場が成功したところで、レベル2からが本番のようなものの転スラ、ひなろじは鼻を穿って眺めてそうな気もします。f:id:moriseo:20200508010752j:plain


リバース要求というのも相まって、向かい風な印象でした。


②面制圧

f:id:moriseo:20200508011205p:plain


2レベといっているのに早出しばかり。

青豚は古賀11+(古賀20+翔子15+応援5)くらいができる範囲です。平均13、ただし1面が基本。

サンシャイン、転スラは125くらいを2面。

夕子、絵里あたりはもう厳しいです。花陽も比例応援込みで13くらい行きます

文章にしてみると、案外厳しいのか?と改めて実感させられます。

竿、このすば、ゴブスレくらいなら勝てそうです。ただ竿、このすばは別ベクトルの攻め方が存在するので平気そうですね。トホホ


こちらものどかによるサブプランが取ることができます。面取り無理と判断したら扉とのどか回収に切り替えるのも手ですね。

ただ扉はXルック程度でしか拾えないので結構めんどくさいです



以上です

僕自身の判断としてはやはり扉電源止まりのパフォーマンスなのかなあという印象です


今回した環境考察をもとに本門も考えましたので次アップします


よかったらまた見てください